ラグ缶2018 September
販売期間 : 2018年8月16日(木)15:00~2018年9月13日(木)13:00
公式サイト : ラグ缶2018 September
ラインナップ
- A賞(レア)
-
魔剣士タナトスの思念体カード
グルームアンダーナイトカード
- B賞(レア)
-
ハティーカード
麒麟の鎧[1]
おもちゃの注射器[0]
くわえたハンカチ[0]
奇跡の青薔薇[0]
盗賊のすすめ 第一巻[1]
くわえたイチゴ[0]
巨大樹の若葉[0]
ウェルスコア[1]
深淵のドレス[0]
勇者のブローチ[1]
- C賞
-
ワークキャップ[0]
太極の護符[1]
ジェレミーの美容クーポンの箱
幸福の盾[1]
錐[1]
アネモスシールド[1]
スタッフオブピアーシング[2]
試験管ヘアバンド[1]
回復の光[1]
エクセリオンシールド[1]
改良型濃縮エルニウムの箱
ソイガの書[1]
改良型濃縮オリデオコンの箱
特選ネコ缶(マグロ)の箱
- D賞
-
バブルガムの箱
虹色の翼[1]
バンカーシールド[0]
ヴァーミンクロース[1]
戦闘教範50の箱
元素の服[1]
タコ帽子[1]
フィッシャーマンメイル[1]
ヴァルキリーケープ[1]
茹でサソリ(大)20個の箱
漁師の靴[1]
- E賞
-
Job教範50の箱
聖祭の羽衣[1]
新装備
勇者のブローチ[1]

モロクを倒すために
戦った勇者たちに
与えられるブローチ。
―――――――――――――
物理・魔法攻撃で
与えるダメージ + 5%
―――――――――――――
3次職ソードマン系が
装備時、追加で
MaxHP + 10%
物理攻撃時、
全ての種族のモンスターに
与えるダメージ + 5%
―――――――――――――
3次職アコライト系が
装備時、追加で
攻撃速度 + 10%
物理・魔法攻撃時、
全ての種族のモンスターに
与えるダメージ + 5%
―――――――――――――
3次職マーチャント系が
装備時、追加で
スキル使用時の
消費SP – 10%
物理攻撃時、
全ての種族のモンスターに
与えるダメージ + 5%
―――――――――――――
[勇者の
ジャッジメントローブ]と
共に装備時、追加で
物理攻撃命中時、
自分にオートスペル
[キリエエレイソン]が
発動しない
[勇者の
ジャッジメントローブ]の
精錬値が1上がる度に追加で
[アドラムス]、
[ジュデックス]、
[地雷震]、
[双龍脚]、
[天羅地網]で
与えるダメージ + 5%
―――――――――――――
[勇者のトレードメイル]と
共に装備時、追加で
近接物理攻撃命中時、
一定確率で敵を
スタン・毒・沈黙・
呪い状態にする
[勇者のトレードメイル]の
精錬値が1上がる度に追加で
すべてのステータス + 2
敵をスタン・毒・沈黙・
呪い状態にする確率が上昇
―――――――――――――
[勇者のプレート]と
共に装備時、追加で
物理攻撃命中時、
自分にオートスペル
[ヒール]が発動しない
物理攻撃命中時、
敵を中心にオートスペル
[ストームガスト]が
発動しない
[勇者のプレート]の
精錬値が1上がる度に追加で
[ストームブラスト]、
[バニシングポイント]で
与えるダメージ + 5%
―――――――――――――
系列 : アクセサリー
位置 : –
属性 : – スロット : 1
Def : 0 Mdef : 0
精錬 : 不可 破損 : しない
重量 : 40
要求レベル : 100
装備 : 全ての職業
剣士系・アコ系・商人系が装備すれば物理5%UP + 全種族5%UP + αの効果が得られます。
勇者系装備とのセット効果もあり。
一見追加で攻撃速度10%の効果が得られる修羅で有効な装備に見えますが、数珠・ケラウノス・鍛冶師の手甲辺りのアクセと比較するとそこまで有用な装備ではないと思います。
また、セット効果に関しても微妙な感じで、他に有用な鎧装備がたくさん実装されている中でわざわざ勇者系装備を使うかと言われると…。もう少し早くに実装していれば神装備になれたかもしれない。
価格が下がってくれば汎用アクセとしてそこそこ使い勝手が良いとは思いますが、現状の価格だと積極的に購入したい装備ではなさそうです。
次回のラグ缶にこれのアチャ系・マジ系・シーフ系バージョンが追加されそうですね。そっちだけめちゃめちゃ強いとかはないと思うので、性能的には似たような感じになるのではないでしょうか。
ワークキャップ[0]

機工士達が仕事で使う帽子。
利便性が高く、
ファッションにも
用いられている。
―――――――――――――
Vit + 10
―――――――――――――
[アックストルネード]で
与えるダメージ + 20%
―――――――――――――
[グリード]の
詠唱時間 – 100%
―――――――――――――
[FAW マジックデコイ]Lv5
習得時、追加で
物理攻撃時、
ボスモンスターに
与えるダメージ + 50%
―――――――――――――
[アックスブーメラン]Lv5
習得時、追加で
Atk + 100
―――――――――――――
[マグマイラプション]Lv5
習得時、追加で
モンスターを倒した時、
一定確率で
[ダイヤモンド3カラット]を
ドロップ
―――――――――――――
[ワークキャップ]の
精錬値が7以上の時、追加で
[アックストルネード]で
与えるダメージ + 30%
[ワークキャップ]の
精錬値が9以上の時、追加で
[アックストルネード]で
与えるダメージ + 50%
[ワークキャップ]の
精錬値が10の時、追加で
全ての種族のDef 100%無視
―――――――――――――
系列 : 兜
位置 : 上段
属性 : – スロット : 0
Def : 18 Mdef : 15
精錬 : 可 破損 : する
重量 : 100
要求レベル : 100
装備 : 全ての職業
間違いなく今回の目玉な徒歩用メカに特化した上段頭装備。未精錬状態でもグリード詠唱時間 – 100%・アックストルネードのダメ20%UP・ボス属性への与ダメ50%UP・Atk + 100・ダイヤモンド3カラットドロップといった恩恵が得られます。必要になる習得スキルも[FAW マジックデコイ]Lv5・[アックスブーメラン]Lv5・[マグマイラプション]Lv5と、徒歩メカには無理のないものばかりなので、非常に使いやすい装備です。
さらに過剰製錬をすると、+7で[アックストルネード]で与えるダメージ + 30%、+9で[アックストルネード]で与えるダメージ + 50%、+10で全ての種族のDef 100%無視といった効果が追加されていきます。
未精錬でも十分有用な装備ですが、アックストルネードのダメージアップの恩恵は大きいので、できれば+7以上の物を入手しておきたいところです。MD全盛時代の影響で徒歩メカ人口は減っていると思われるので、+7であればそこまで高額にはならないはず。+10まで行けばDEF無視まで追加される神装備化しますが、さすがに一般人には敷居が高すぎる模様。
唯一の欠点はスロットがないのでミストケースcが挿せないのが残念ですね。
すでに暴落気味だったヴァナルライドがさらに値下がる予感。
聖祭の羽衣[1]

聖なる祈りの力が
宿った羽衣。
典礼儀式などで
着用されている。
―――――――――――――
MaxHP + 5%
―――――――――――――
スキルディレイ – 10%
―――――――――――――
ヒール系スキル使用時、
HP回復量 + 5%
―――――――――――――
[聖祭の羽衣]の
精錬値が7以上の時、追加で
MaxHP + 5%
ヒール系スキル使用時、
HP回復量 + 5%
[聖祭の羽衣]の
精錬値が8以上の時、追加で
MaxHP + 5%
ヒール系スキル使用時、
HP回復量 + 10%
スキル使用時の
消費SP – 10%
絶対に睡眠状態にならない
[聖祭の羽衣]の
精錬値が9以上の時、追加で
MaxHP + 5%
ヒール系スキル使用時、
HP回復量 + 10%
―――――――――――――
[バースリーカード]と
共に装備時、追加で
絶対に凍結状態にならない
―――――――――――――
系列 : 鎧
位置 : –
属性 : 無 スロット : 1
Def : 0 Mdef : 0
精錬 : 可 破損 : する
重量 : 40
要求レベル : 100
装備 : 全ての職業
ヒール系の回復量がアップする鎧。+8↑ならさらに睡眠耐性と消費SP – 10%の効果が得られます。また、バースリーcを挿せば凍結耐性が付く効果もあり。
コメント